【火災】火災保険を適正な金額(保険金額)で契約しない場合、支払われる保険金...
火災保険の保険金は、基本的には保険事故が発生した時の保険価額に対する保険金額の割合によって算出します。ただし、お支払いする保険金は、保険金額または損害の額のいずれか低い額が限度になります。 (注)2013年10月から家計分野の火災保険(「タフ・すまいの保険」「マイホームぴたっと」など)では、罹災時に原則として再... 詳細表示
【火災】らくっとネット手続き専用サイトの入り方を教えてほしい
保険申込書に添付されている「らくっとネット手続きのご案内」に 「お手続用QRコード」「らくっとネット手続き専用サイト」のURLを記載しています。 下記からも「らくっとネット手続き専用サイト」に入ることができます。 ■らくっとネット手続き(タフ・すまいの保険)のサイトはこちら ■らくっとネット手続き(ハ... 詳細表示
【火災】火災保険では、マンション階下への水漏れ損害も補償の対象になりますか?
「タフ・すまいの保険」(すまいの火災保険)の基本補償のみでは、専有戸室で水漏れ事故を起こし、階下にお住まいの方の財物に損害を与えても、この損害を補償することはできません。 日常生活における偶然な事故により、水漏れし階下にお住まいの方の財物に損害を与えてしまった結果、法律上の損害賠償責任を負ったことで被る損害... 詳細表示
【火災】契約している火災保険がもうすぐ満期になります。継続手続はどのように...
代理店・扱者または当社より継続のご案内をいたします。ご案内がない場合は、代理店・扱者にお問合わせください。 詳細表示
賃貸住宅オーナーのお客さま向けに、補償を充実させる以下の特約があります。 1.家賃収入特約 賃貸住宅に火災などの事故が発生し、損害を受けた結果発生する家賃の損失を、ご契約時に定めた期間を限度に補償する特約です。 2.家主費用特約※ 賃貸住宅内で死亡事故が発生し、死亡事故発見日から90日以内に賃... 詳細表示
「水災」とは、台風、暴風雨、豪雨などによる洪水・融雪洪水・高潮・土砂崩れ・落石などによる損害をいいます。 「水ぬれ」とは、キッチンやお風呂などの給排水設備の破損や詰まりなどにより発生した漏水や、他人の部屋で発生した漏水などによる損害をいいます。 (注)給排水設備自体に発生した損害を除きます。 ■水災によ... 詳細表示
【火災】「タフ・すまいの保険」で、保険の対象となる家財の範囲を教えてください
保険の対象は、建物敷地内に収容される家財です。記名被保険者の親族の所有する家財で、保険証券に記載された建物敷地内に収容されているものを含みます。具体的には、家具、電化製品、衣類、食器類などの生活用動産です。 (注)「貴金属、宝玉および宝石、書画、骨とう、彫刻物その他の美術品等」は「保険の対象」に含まれますが... 詳細表示
「タフ・すまいの保険」(すまいの火災保険)で、家財を対象にご契約されているお客さまが、「盗難」を補償するタイプ(「フルサポートプラン」、「セレクト(水災なし)プラン」、「セレクト(破損汚損なし)プラン」、「セレクト(水災・破損汚損なし)プラン」)をご契約の場合、敷地内に収容される自転車の盗難による損害は保険金のお... 詳細表示
被保険者(※1)が日本国内外で携行中の家財(※2)や日本国内の別荘等に収容する家財(※2)について、破損や盗難(※3)などの事故による損害を補償する特約です。「フルサポートプラン」または「セレクト(水災なし)プラン」で保険の対象に家財を含むご契約にセットできます。保険の対象である家財と補償内容は同一です。 ... 詳細表示
申込内容の訂正は、ご契約の代理店・扱者にて承ります。 申込書等に記載の代理店・扱者へご連絡ください。 すでに証券が届いている場合 ご契約の保険証券に連絡先の記載がございますのでご確認ください。 ⇒確認方法 (ご契約によって記載が異なる場合がございます) 詳細表示
100件中 21 - 30 件を表示
カスタマーセンター
0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)
受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
0120-203-284
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます