ペーパーレス保険証券のご契約は、ご契約者さま専用ページにて、PDFファイルを閲覧できます。プリンターをお持ちの場合や、コンビニプリントアプリなどをお持ちの場合は、PDFから紙で印刷することができます。 iPhone、アンドロイドによって印刷方法が異なります。下記より、ご確認ください。 スマートフォンからの印刷... 詳細表示
必ず満期日までにご契約の代理店・扱者へご連絡いただき、更新(継続)のお手続きをお願いします。 更新(継続)されない場合はその旨を代理店・扱者へお伝えください。 詳細表示
クレジットカードで保険料をお支払いいただくことができます。 保険契約内容により対応が異なる場合がございますので、手続方法などはご契約の代理店・扱者へご相談ください。 詳細表示
通常は、ご契約手続き完了後1週間程度で保険証券・保険契約継続証をお届けします。 (ペーパーレス保険証券をご選択の場合、「ご契約内容 確認方法のご案内(「ID/パスワード」通知)ハガキ」をお届けいたします) ご契約手続き完了後、1か月を超過しても保険証券などが届かない場合はご契約の代理店・扱者へご連絡くださ... 詳細表示
【火災】火災保険を解約した場合、保険料の返金(解約返戻金)はありますか?
保険料の払込方法や解約時の条件により、保険期間のうち未経過であった期間の保険料を解約返れい金としてお支払いする場合があります。返れい金の計算など詳細は、ご契約の代理店・扱者へご相談ください。 詳細表示
現在のご契約の満期日が属する月の3か月前の25日頃から申込可能です。 例)満期日が10月の場合、7月25日頃から申込可能 継続手続については、ご契約の代理店・扱者へご相談ください。 詳細表示
火災保険の保険契約者が亡くなりました。どうすればよいでしょうか?
別の方の名義に変更してご契約を存続させるか、ご契約を解約する必要があります。 ・ご契約の存続をご希望の場合:ご契約者名義の変更手続きが必要です ・ご契約の解約をご希望の場合:ご契約の解約手続が必要です お手続きについては、相続される方からご契約の代理店・扱者へご相談ください。 詳細表示
ご契約の解約をご希望の場合は、解約のお手続きが必要です。 また、保険料を返還、または追加保険料をご請求する場合がございます。 お手続きについては、ご契約の代理店・扱者へご相談ください 詳細表示
申込内容の訂正は、ご契約の代理店・扱者にて承ります。 申込書等に記載の代理店・扱者へご連絡ください。 すでに証券が届いている場合 ご契約の保険証券に連絡先の記載がございますのでご確認ください。 ⇒確認方法 (ご契約によって記載が異なる場合がございます) 詳細表示
ご契約の手続が完了後、「保険証券」をお届けします。 (ペーパーレス保険証券を選択したお客さまには「ご契約内容 確認方法のご案内(「ID/パスワード」通知)ハガキ」をお届けします。) ご契約手続き後1か月を経過しても「保険証券」または「ご契約内容 確認方法のご案内(「ID/パスワード」通知)ハガキ」が届かない場... 詳細表示
45件中 1 - 10 件を表示
カスタマーセンター
0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)
受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
0120-203-284
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます