保険料を口座振替によりお支払いただく場合、保険料の「払込期日」は金融機関所定の振替日(通常は毎月26日)となります。 「払込期日」が金融機関の休業日に該当する場合は「払込期日」の翌営業日に口座振替いたします。 詳細表示
クレジットカードで保険料をお支払いいただくことができます。 保険契約内容により対応が異なる場合がございますので、手続方法などはご契約の代理店・扱者へご相談ください。 ■代理店・扱者の連絡先がわからない場合 カスタマーセンターで受付後、代理店・扱者へ対応依頼をいたします カスタマー... 詳細表示
ペーパーレス保険証券はPDFファイルです。印刷してご利用ください。 プリンターをお持ちでない場合は、付保証明を発行いたしますので、ご加入の代理店・扱者へご依頼ください。 ■代理店・扱者の連絡先がわからない場合 代理店・扱者へ対応依頼をいたします カスタマーセンター:0120-101-101 ... 詳細表示
必ず満期日までにご契約の代理店・扱者へご連絡いただき、更新(継続)のお手続きをお願いします。 更新(継続)されない場合はその旨を代理店・扱者へお伝えください。 ■代理店・扱者の連絡先 ご契約の証券・満期案内に記載がございますのでご確認ください ■代理店・扱者の連絡先がわからない場合 カス... 詳細表示
【火災】火災保険を解約した場合、保険料の返金(解約返戻金)はありますか?
保険料の払込方法や解約時の条件により、保険期間のうち未経過であった期間の保険料を解約返れい金としてお支払いする場合があります。 返れい金の計算など詳細は、ご契約の代理店・扱者へご相談ください。 ■代理店・扱者の連絡先 ご契約の証券に記載がございますのでご確認ください ⇒連絡先の確認方法 ... 詳細表示
現在のご契約の満期日が属する月の3か月前の25日頃から申込可能です。 例)満期日が10月の場合、7月25日頃から申込可能 継続手続については、ご契約の代理店・扱者へご相談ください。 ■代理店・扱者の連絡先がわからない場合 カスタマーセンターで受付後、代理店・扱者へ対応依頼いたします カス... 詳細表示
ご契約の解約をご希望の場合は、解約のお手続きが必要です。 お手続きについては、ご契約の代理店・扱者へご相談ください 保険料を返還、または追加保険料を請求する場合がございます。 ■代理店・扱者の連絡先 ご契約の証券に記載がございますのでご確認ください ⇒連絡先の確認方法 ■代理店・扱... 詳細表示
通常は、ご契約手続き完了後1週間程度で保険証券・保険契約継続証をお届けします。 (ペーパーレス保険証券を選択したお客さまは、「ご契約内容 確認方法のご案内(「ID/パスワード」通知)ハガキ」をお届けいたします) ご契約手続き完了後、1か月を超過しても保険証券などが届かない場合はカスタマーセンターへご連絡くださ... 詳細表示
火災保険の保険契約者が亡くなりました。どうすればよいでしょうか?
別の方の名義に変更してご契約を存続させるか、ご契約を解約する必要があります。 ・ご契約の存続をご希望の場合:ご契約者名義の変更手続きが必要です ・ご契約の解約をご希望の場合:ご契約の解約手続が必要です お手続きについては、相続される方からご契約の代理店・扱者へご相談ください。 ■代理店・扱者の連絡先... 詳細表示
ご契約に際しては、建物の構造、建築年月や面積、建物所在地などの情報が必要です。一般的には、実際に建物を見て確認しますが、概算のお見積もりをご要望の場合は、「登記簿謄本」「(マンションなどの)重要事項説明書」「建築確認申請書」「設計仕様書」「設計図面」「ハウスメーカーなどの証明書」などの資料で確認します。 また、... 詳細表示
44件中 1 - 10 件を表示