• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 自動車保険 』 内のFAQ

745件中 1 - 10 件を表示

1 / 75ページ
  • 保険料の引き落としが出来ませんでした。支払いはどうすればいいですか?

    引き落としできなかったのが1回目であれば、翌月2か月分をまとめて引き落としいたしますので、口座に保険料2か月分の金額のご用意をお願いします。 2か月分の引落ができなかった場合でも、払込猶予期間内に払込みいただければ補償されます。 ただし払込猶予期限内に保険料の払込みがない場合には、事故が発生しても保険金のお支... 詳細表示

  • 【自動車】バイクの保険はありますか?

    当社では、バイク(二輪自動車・原動機付自転車)をお持ちの方専用に「セーフティツーリング」という保険(商品)をご用意しています。 商品の詳細はこちら 詳細表示

    • No:2744
    • 公開日時:2022/06/29 21:35
    • 更新日時:2022/12/25 11:23
    • カテゴリー: 商品・補償内容
  • 【自動車】代車の補償について教えてください

    「ロードサービス費用特約」をセットしていただくことにより、代車の費用を補償します。 「代車補償対象外特約」をセットされた場合は補償されませんので、ご注意ください。 「ロードサービス費用特約」は「タフ・クルマの保険」に自動セットされ「タフビズ事業用自動車保険」にはご希望によりセットされま  す。また、以下の通... 詳細表示

    • No:3050
    • 公開日時:2022/07/01 11:51
    • 更新日時:2023/01/25 14:21
    • カテゴリー: 商品・補償内容
  • 【自動車】「傷害一時金特約」はどのような特約ですか?

    事故でけがをされ、人身傷害保険金の支払対象事故となる場合に、一時金をお支払いする特約です。 ■治療日数が4日以内の場合 ・・・支払保険金の額 1万円 ■治療日数が5日以上の場合 ・・・支払保険金の額は下表の通り ※治療日数とは医師の治療の為に病院などに入院、通院した日数をいいます。 同一事故により被... 詳細表示

    • No:1319
    • 公開日時:2022/06/20 00:00
    • 更新日時:2023/01/03 20:21
    • カテゴリー: 商品・補償内容
  • 【自動車】ファミリーバイク特約とはどのような補償ですか?

    原動機付自転車(借用したものを含みます)で起こした事故について、その原動機付自転車をご契約のお車とみなして、 ご契約のお車の契約条件に従い保険金をお支払いする保険です。 (注1)原動機付自転車とは、総排気量125c.c.以下または定格出力1.00キロワット以下の二輪自動車、および、総排気量50c.c.以下... 詳細表示

    • No:2496
    • 公開日時:2022/06/28 00:00
    • 更新日時:2023/01/12 11:52
    • カテゴリー: 契約条件
  • 【自動車】人身傷害保険の精神的損害の金額はいくらになりますか

    人身傷害の精神的損害は期間区分ごとに、入院、通院の別に次の算式で計算した総合計金額となります。 日額×対象日数 入院時の日額:8,600円 通院時の日額:4,300円 *対象日数はけがの部位や程度によって異なります。 人身傷害保険はこちら 詳細表示

  • 【自動車】保険料の見積もりがしたい

    自動車保険の保険料は当社代理店・扱者承ります。 代理店・扱者へご相談ください。 代理店検索はこちら また、四輪車のお見積りは当社ホームページでも可能です。 お見積はこちら ■お近くの代理店・扱者が見つからない場合、下記にご連絡ください。  こちらから代理店・扱者へ対応依頼をいたします。  カ... 詳細表示

    • No:2733
    • 公開日時:2022/06/29 21:25
    • 更新日時:2023/05/19 15:43
    • カテゴリー: ご契約の手続き
  • 【自動車】「運転者の限定なし」で契約している場合、友人や別居の家族が運転し...

    補償の対象です。運転者限定特約をセットしていない契約であれば、運転者がご友人や別居のご親族の場合は、運転者年令条件に関係なく補償されます。 ご契約に運転者限定特約がセットされている場合は、保険証券の「運転者限定」欄に<本人限定>もしくは<本人・配偶者限定>と表記されています。 この場合、以下の限定された運転者... 詳細表示

    • No:1437
    • 公開日時:2022/06/20 00:00
    • 更新日時:2023/01/03 20:23
    • カテゴリー: 契約条件
  • 【自動車】他車運転特約の補償範囲について教えてください。

    他車運転特約とは、他人から臨時に借りたお車での事故をご自身の自動車保険で補償する特約です。記名被保険者またはそのご家族(注1)の方が、用途車種が自家用8車種である他人の自動車(注2)を臨時に借用して運転しているときに起こした事故について、他人の自動車(注2)をご契約のお車とみなして、ご契約のお車の契約条件に従い、... 詳細表示

  • 【自動車】ファミリーバイク特約の保険金額はいくらですか?

    ファミリーバイク特約の保険金額は、対人賠償、対物賠償、人身傷害、自損・無保険車傷害については、 特約をセットしている自動車保険の保険金額と同額です。 ファミリーバイク特約には車両補償はありませんのでご注意ください。 詳細表示

    • No:2806
    • 公開日時:2022/06/30 12:06
    • 更新日時:2023/01/12 12:03
    • カテゴリー: 商品・補償内容

745件中 1 - 10 件を表示