ご契約のお車が大きな衝撃を検知した場合、自動的に当社のコールセンターへ通知し、 専任オペレーターから安否確認コールを行います(事故緊急自動通報サービス)。 この安否確認コールが行われた場合に、事故発生の事実やおケガ・緊急搬送の有無を、あらかじめ見守り者としてご登録いただいたメールアドレスにメールでお知らせする... 詳細表示
【商品・サービス】保険契約を解約するため、利用者登録情報を削除したいです。
あいおいニッセイ同和損保アプリをご利用のお客さまが利用者登録情報を削除する場合の手順は 以下の通りです。ただし、一度削除した情報は復元できませんのでご注意ください。 <テレマティクス自動車保険をご利用のお客さま> ◆あいおいニッセイ同和損保アプリをご利用の方 ◆タフ・見守るクルマ... 詳細表示
そのまま引っ張るのではなく、ひねりながら引きはがすと取れ易くなっています。 詳細表示
【つながる】同一のメールアドレス・パスワードで複数の契約を登録することはで...
最大50契約を上限に同一ログインID(メールアドレス)・パスワードでご登録いただくことが可能です。 新規登録完了画面の「続けて次のお車を登録」、もしくはログイン後のトップ画面左上の「+」ボタンを タップ、「新規登録・再登録・追加」から入り、再度加入されたご契約の証券番号、お車の登録番号(下4桁)をご入力のうえ... 詳細表示
あいおいニッセイ同和損保アプリでドライブレポートマップやアドバイスが表示さ...
あいおいニッセイ同和損保アプリのトップ画面で表示されている「安全運転スコア詳細」ボタンをタップすると、ドライブレポート画面に遷移します。ドライブレポート画面を下にスクロールいただくと、アドバイスを確認することができます。 ※アプリ画面解説はこちら 詳細表示
【重要:1か月走行データが送信されていません】というプッシュ通知が届きまし...
継続契約へ運転特性割引を適用するためには、運転特性計測期間中に500km以上走行することが必要となります。ご契約の車両で走行しているにもかかわらずこのプッシュ通知が届いた場合、こちらをご確認ください。 不明点は、接続サポートデスクにお問合わせください。 【接続サポートデスク】 0120-306-133 ... 詳細表示
ADテレマイレージのポイントはどのようにしたら貯まりますか?
所定の点数以上の安全運転スコアの獲得や、専用アプリ・サイトのログイン、毎月の運転診断レポートの閲覧、「川島隆太教授のいきいき脳体操」のプレイなどでポイントを獲得できます。 ※「ADテレマイレージ」は「タフビズ事業用自動車総合保険(つながるプラン)」の場合、サービス提供対象外です。 詳細はこちらをご確認ください。 詳細表示
安全のためにブレーキを踏みましたが、タフ・見守るクルマの保険・運転診断レポ...
急減速の原因を判断することはできず、一律の基準で判断するため、評価を取り消すことはできません。 なお、安全運転スコアは1回の急ブレーキで何点減点という仕組みではなく、運転特性計測期間通算の評価によって 算出する仕組みとなっています。そのため、その後の運転で安全運転を心がけていただくことで安全運転スコアはよくな... 詳細表示
あいおいニッセイ同和損保アプリのメールアドレスを変更したいのですが、どのよ...
下記の手順で変更いただくことが可能です。 詳細はこちらをご確認ください。 ①あいおいニッセイ同和損保アプリのトップ画面右上、設定ボタンより「アカウント設定」を開き、「アカウント変更・削除、パスワード変更」ボタンを押下してください。 ②「ご登録情報の変更」画面が表示されますので、「メールアドレス変更」を押下し... 詳細表示
あいおいニッセイ同和損保アプリの新規登録はどうすればよいですか?
ログイン画面の「新規登録・再登録」ボタンをタップ後、ご契約商品を選択し進み、新規登録いただくことが可能です。 <あいおいニッセイ同和損保アプリご利用対象のテレマティクス自動車保険> ・タフ・見守るクルマの保険プラスS ・タフ・つながるクルマの保険 ・タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型) ※アプリ... 詳細表示
98件中 11 - 20 件を表示
カスタマーセンター
0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)
受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
0120-203-284
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます