ご契約者さま専用ページで契約の変更手続が可能な項目を知りたい
ご契約者さま専用ページで契約の変更手続きができるのは、以下の項目に限ります。 以下に該当しない項目の変更は、ご契約の代理店・扱者へご連絡ください。 ・すべての種目が対象:住所や電話番号の変更 ・自動車保険のみ対象:お車の入替、年齢条件・運転者範囲の変更 詳細表示
電子化対象の郵送物のうち、「保険料請求に関するお知らせ」はどのようなものが...
以下のお知らせが対象です。 ・保険料口座振替開始のご案内のお知らせ ・保険料口座振替再請求のご案内 ・保険料口座振替 振替済のお知らせ ・クレジットカード情報再登録のお願い 詳細表示
スマートフォンを買い替えました。生体認証は継続して利用できますか?
生体認証機器(スマートフォン)の追加を行うことで、継続して生体認証をご利用いただけます。 [新しいスマートフォンでの操作] 1.ユーザIDとパスワードでログイン 2.パスコードもしくは確認コードによる認証(*) 3.マイメニュー→メールアドレス・携帯電話番号・パスワード・メール案内の設定を変更 ... 詳細表示
お客さまが契約されている保険の代理店・扱者に関する連絡先等の情報を表示するサービスです。 ご加入の代理店・扱者の登録状況によって表示されないこともございます。 詳細表示
ご契約者さま専用ページで「ご契約一覧」に契約が追加できないのですが、どんな...
以下の原因が考えられます。 1. 「ご契約一覧」表示が対象外となるご契約 2.ご契約者が利用されるご本人さまではない(例:ご家族のご契約などは登録できません) 3.ご契約時の情報(氏名のカナ、生年月日等)が間違っている 4.入力したお客さまコードの桁数が間違っている など <参考>... 詳細表示
一度ロックされると、以降正しいご利用ID・パスワードを入力されてもエラーになります。 パスワードの再設定またはロック解除で再度ご利用いただくことが可能です。 <パスワードの再設定> 「ご契約者さま専用ページログイン画面」の「ログインできないまたはユーザーID・パスワードをお忘れの方はこちら」から再設定をお... 詳細表示
ネット口座振替受付サービスで保険料引落口座を登録・変更できない金融機関・口...
漁連・漁協はご利用いただけません。 都市銀行、ゆうちょ銀行、地方銀行、JAバンク、信用金庫、労働金庫、一部信用組合、一部ネット銀行などでご利用いただけます。 また、法人名義の口座は、一部の金融機関を除き、ご利用いただけません。 詳細表示
クレジットカード会社に請求させていただくクレジットカードの登録状況を表示します。 詳細表示
電子化対象の郵送物のうち、「ご契約内容のお知らせ」はどのようなものがありますか?
以下の契約に対してお送りしている「ご契約内容のお知らせ」ハガキが対象です。 自動車保険:保険期間が2年以上の「タフ・クルマの保険」「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」「タフ・見守るクルマの保険NexT」「タフ・見守るクルマの保険プラスS」「タフ・見守るクルマの保険(ドラレコ型)」「タフ・つながるクル... 詳細表示
以前登録していたユーザーID(=メールアドレス・携帯電話番号)が使えなくな...
登録されたユーザーID(=メールアドレス・携帯電話番号)が、スマートフォン(以下、スマホ)の機種変更等で使用できない場合は、 以下の操作を行ってください。 ・IDがメールアドレスの場合 ①機種変更前のスマホで既に専用ページをLINEの友だち追加している場合 機種変更後のスマホにてLINEからご契約者さ... 詳細表示
124件中 91 - 100 件を表示
カスタマーセンター
0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)
受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
0120-203-284
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます