よくあるご質問
>
自動車保険
>
ご契約の手続き
>
【自動車】用途・車種とは何ですか?
戻る
No : 395
公開日時 : 2022/06/03 12:17
更新日時 : 2022/07/01 19:52
印刷
【自動車】用途・車種とは何ですか?
カテゴリー :
よくあるご質問
>
自動車保険
>
ご契約の手続き
回答
■用途とは
自動車の使用形態の区分(自家用、営業用(事業用))を意味しています。
■車種とは
自動車の種類の区分(普通乗用車、小型乗用車、小型貨物車、小型ダンプカー、バス等)を意味しています。
自動車の用途車種は、保険料を算出するための区分の1つです。
用途車種の区分は、自動車検査証等に記載の「用途」「自動車の種別」とは異なり、「登録番号標」または「車両番号標の分類番号」、
および「塗色」や「標識番号標」に基づき、当社が定めます。