【共通】継続時の契約内容の見直し方法はどうすればいいですか?
ご継続手続きの際、担当の代理店・扱者へご契約内容についてご相談ください。 詳細表示
【火災】共有名義の建物を契約する場合は、どのようにすればいいですか?
保険契約者は1名を決め、ご契約いただきます。記名被保険者は共有名義の方(所有者)全員となります。 事故の際の保険金は、記名被保険者である共有名義の方(所有者)にお支払いします。 詳細表示
◇再調達価額とは 保険の対象と同一の構造、質、用途、規模、型、能力のものを再築または再取得するのに必要な金額をいいます。 ◇時価額とは 上記再調達価額から「使用による消耗分」を差し引いて算出した金額をいいます。 なお、時価額でのご契約の場合、事故が発生した際に支払われる保険金だけで同等の建物の再築... 詳細表示
【火災】火災保険に加入しています。「日常生活賠償特約」を保険期間の途中でセ...
この特約の満期日(保険期間が終了する日)を、主契約(建物や家財など)の満期日に一致させることで、保険期間の途中でセットすることができます。ただし、保険の始期日が平成21年12月31日以前のご契約の場合など、途中でセットできない場合があります。 補償についてのご相談はご契約の代理店・扱者へご連絡ください。 詳細表示
【火災】建物の火災保険に加入しています。家財の補償を途中で追加することはで...
建物を保険の対象としてご契約いただいている火災保険に家財を途中で追加することは可能です。 追加をご希望の際は、代理店・扱者/仲立人、または当社までお問合わせください。 詳細表示
【火災】火災保険は長期で契約すると保険料が安くなりますか?また保険期間は何...
長期契約の場合は、1年ごとに保険料を支払う場合に比べて払い込む保険料の総額は安くなります。 保険期間は2年~5年が選択できます。詳細は当社代理店・扱者へご確認ください。 詳細表示
【火災】引越しをすることになりましたが、引き続き家財の補償を継続することは...
住所変更の手続きをしていただければ、新住居においても家財の補償は継続できます。ただし、新住居の建物の構造や、所在地などにより、保険料の追加・返還が発生する場合があります。 なお、お住まいになる建物の所在地や構造などが変わると、現在ご加入の火災保険がそのままご利用いただけない場合があります。 ご転居される際は、... 詳細表示
ご契約の手続が完了後、「保険証券」をお届けします。 (ペーパーレス保険証券を選択したお客さまには「ご契約内容 確認方法のご案内(「ID/パスワード」通知)ハガキ」をお届けします。) ご契約手続き後1か月を経過しても「保険証券」または「ご契約内容 確認方法のご案内(「ID/パスワード」通知)ハガキ」が届かない場... 詳細表示
当社での新規ご契約は代理店・扱者でご相談を承ります。 ■すでに当社でご契約いただいているお客さま:ご契約の代理店・扱者へご相談ください ■当社で新規ご契約をご検討のお客さま:お近くの代理店へご相談ください 代理店検索はこちら 詳細表示
【火災】住宅ローンの火災保険で質権がついています。返済期間の途中でローンを...
火災保険は、満期日まで有効ですので、解約する必要はございません。 質権に関するお手続きについてはご契約の代理店・扱者へご相談ください。 詳細表示
44件中 21 - 30 件を表示
カスタマーセンター
0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)
受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
0120-203-284
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます