【ペット】保険金の請求をした場合、保険金が支払われるまでどれくらいの時間が...
ご提出いただいた書類に不備や確認事項が無い場合、だいたい 1~2週間ほどでお支払いいたします。 動物病院にご請求内容の照会が必要な場合は、時間を要することもありますので、ご理解ください。 アニポスアプリでご請求いただければ、書類郵送の時間と手間がなくなりますのでさらにスピーディかつ簡易にご請求ができます。 詳細表示
【ペット】ペット(犬、猫)が11才以上の場合の保険料が知りたい
ペットが11才以上の場合の保険料は、こちらからご確認いただけます。 ただし、割引等により保険料が変更になる場合もあるため、詳細はご契約の代理店・扱者/仲立人、または当社へご連絡ください。 詳細表示
【ペット保険】申込時点で健康状態告知をしたときは告知事項に該当しませんでし...
可能です。 治療費用保険金が支払限度額に達していない場合は保険契約は失効とならず、ご継続も可能です。 なお、「FAQ」『 【ペット保険】保険期間中に、お引受けできない傷病や特定疾病・特定部位補償対象外となる傷病を発病した場合、補償されますか?』もあわせてご確認ください。 詳細表示
保険証券は、送付されません。「ご契約者さま専用ページ」からご確認いただけます。 「ご契約者さま専用ページ」の登録・ログイン方法は、パンフレット兼重要事項説明書をご確認ください。 なお、「FAQ」『 【ペット保険】紙の証券や約款が欲しい場合、どうしたらいいですか。』もあわせてご確認ください。 詳細表示
【ペット】ワンにゃんdeきゅんは、動物病院の指定はありますか?
ワンにゃんdeきゅんは、窓口精算ではないため、動物病院の指定はございません。 詳細表示
【ペット保険】他社でペット保険を契約していますが、あいおいニッセイ同和損保...
できません。 また、他の保険契約等は、告知事項にあたります。 告知事項が事実と異なっている場合は、ご契約を解除し、保険金をお支払いできないことがあります。 詳細表示
【ペット保険】契約時に登録できる写真はどのような写真でもいいですか?
登録するペットの写真は、3か月以内に撮影したものとしてください。また、以下の点にご注意ください。 ●ピントが合っているか ●登録するペットのみが写っていて、人の顔や他の動物が写っていないか ●ペットの全身の特徴がわかるものになっているか ●カラー写真であること ●スタンプやフィルターなど過度な加工をしていないこと 詳細表示
新規契約の場合、対象ペットが保険始期日時点で生後30日~満10才まで契約できます。 継続契約の場合、年令制限はありません。ただし、継続契約の場合でも「葬祭費用あり」プランは保険始期日時点の年令が満10才までとなり、満11才以降は契約できません。 満10才の時点で「葬祭費用あり」プランでご契約されている場合、満... 詳細表示
【ペット保険】紙の証券や約款が欲しい場合、どうしたらいいですか。
紙の保険証券発行や紙の約款をご希望の場合は、ご契約の代理店・扱者/仲立人、または当社へご連絡ください。 また、パソコン・スマートフォン等からご契約者さま専用ページにログインしていただき、「eco保険証券」や「Web約款」を閲覧したり印刷することができますので、こちらもご活用ください。 詳細表示
新規のご契約時および補償内容を拡大して継続する場合には、健康状態告知が必要です。 対象ペットの健康状態により、お引受けできない場合や、特定の疾病・身体部位について補償対象外としてお引受けする場合があります。 なお、補償内容が拡大しない契約内容で継続する場合は、健康状態告知は不要です。 詳細表示
30件中 1 - 10 件を表示