車両入替のお手続に必要な書類は以下となります。 1.自賠責保険証明書 2.自動車の廃車が確認できる書類 3.新しい自動車の車両が確認できる書類 自動車検査証 など 車両入替は車種によって入替できないケースもあります。 (例:乗用自動車から軽自動車には入替はできません。) 車両入替のお手続は... 詳細表示
【自賠責】原動機付自転車を買い替えました。自賠責の車両入替(車両変更)手続...
車両の変更手続きは専用Webサイト「One-JIBAI」でのお手続きが可能です。 手続方法など詳細は当社ホームページをご確認ください。 お手続きに関するページはこちら *車両の変更手続きには一定条件がございます。お客さまの状況によっては受付できない場合がございます 詳細表示
【自賠責】車(バイク)を廃車しました。解約したら保険料は戻りますか?
解約日から保険期間の末日までが1か月以上あれば、解約返れい金をお支払いします。 解約日から保険期間の末日まで1か月未満の場合は、解約返れい金はありません。 ご不明な点はカスタマーセンターへご確認ください。 ■カスタマーセンターへのお問合わせ 自賠責保険窓口(無料) 0120-395-101 ※内... 詳細表示
【自賠責】自賠責保険はクレジットカードやデビットカードでの支払いで契約でき...
クレジットカード一括払でのお支払いが可能です。リボ払専用カードやデビットカードはご利用いただけません。 クレジットカード払のお取り扱いにつきましては取扱代理店にご確認ください。 詳細表示
【自賠責】自賠責保険の契約内容の変更手続きに必要な書類を教えてください
自賠責保険の変更・解約手続きは専用Webサイト「One-JIBAI」にて受付可能です。 必要書類など手続方法は専用Webサイト「One-JIBAI」にてご確認ください。 お手続きに関する詳細はこちら *変更・解約手続きには一定条件がございます。お客さまの状況によっては受付できない場合がございます 詳細表示
【自賠責保険】One-JIBAIで異動・解約の追加・返戻の保険料がいくらに...
はい。「お手続き内容の入力」画面の「保険料(共済掛金)」エリアで、「保険料(共済金)試算」ボタンをクリックすると、試算ボタン押下時の追加・返戻保険料をご確認いただけます。 詳細表示
解約日は、必要書類すべてを当社にご提出いただき、当社が受け取った日となります。お車の登録を抹消された日ではありませんのでご注意ください。お車の廃車・抹消登録などをされた場合は、お早めにお手続きをお願いします。 解約については専用Webサイト「One-JIBAI」にて受付可能です。 解約のお手続き詳細は当社ホー... 詳細表示
【自賠責保険】自賠責保険証明書右下の二次元コードからPDFの自賠責保険証明...
はい、ダウンロードできます。 二次元コードの横に、アクセスの際に必要となるパスコードが記載されています。 ただし、郵送や弊社の窓口でお手続いただいた場合には、自賠責保険証明書に二次元コードが表示されません。 PDFの自賠責保険証明書が必要な場合には、専用Webサイト(One-JIBAI)から、次の手順で自賠... 詳細表示
【自賠責】自賠責保険を解約する際、解体証明書は確認書類になりますか?
解体証明書は公的書類ではないため、解約の確認書類にはなりません。運輸監理部または運輸支局より「登録事項等証明書」「検査記録事項等証明書」等をご用意ください。 解約手続についてはこちらから詳細をご確認ください。 詳細表示
【自賠責保険】One-JIBAIで変更手続をしましたが自賠責保険証明書がま...
はい、お車を運転していただけます。 ただし、電子版の自賠責保険証明書を受け取った場合、車両を運行する際は、電子版の自賠責保険証明書をダウンロードしたスマートフォン等を携行し、自賠責保険証明書の提示を求められた場合は、スマートフォン画面等で提示する必要があります。 自賠責保険証明書を保存したスマートフォン等を忘... 詳細表示
156件中 81 - 90 件を表示
カスタマーセンター
0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)
受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
0120-203-284
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます