火災保険は、一戸建てやマンションなどの「建物」と、テレビ、ソファーなどの「家財」などが補償の対象です。 保険の対象とした「建物」や「家財」などの、火災をはじめとするさまざまな偶然な事故などによる損害や費用を補償します。 詳細表示
「タフ・すまいの保険」(すまいの火災保険)で、受託物賠償特約をセットすることにより、日本国内で他人から預かった物やレンタル品などの受託物を日本国内において損壊、紛失、または盗難にあったことにより法律上の損害賠償責任を負った場合の損害を補償します。 なお、本特約の保険金額は「30万円」「100万円」のいずれかから... 詳細表示
【火災】火災保険の現在の契約内容を確認するにはどうすればいいですか?
火災保険の契約内容は保険証券に記載していますので、ご契約の保険証券をご確認ください。また、ご契約時に「ペーパーレス保険証券」を選択した場合は、当社ホームページの「ご契約者さま専用ページ」から「ご契約内容」をご覧いただけます。保険証券が見つからない場合は、契約者様ご本人よりご契約の代理店・扱者へご連絡ください。 ... 詳細表示
【火災】子供が一人暮らしをします。火災保険の契約者を子供でなく親にする場合...
契約者が親で、一人暮らしをしているお子さまの家財を対象に保険に加入される場合、以下の点にご注意ください。 ・家財の所有者であるお子さまを被保険者とした場合。 日常生活における賠償事故に備える日常生活賠償特約※の加入をご検討ください。 ※ 日常生活賠償特約とは、日本国内または国外において住宅(別荘などを含みま... 詳細表示
【火災】排水管が詰まり、自宅が水浸しになった場合、補償されますか。
給排水設備の破損もしくは詰まりにより生じた漏水・放水など、または被保険者以外の方(例えば上の階の住人など)が占有する戸室で発生した漏水・放水などによる水ぬれによって保険の対象に損害が発生した場合、水ぬれによる事故として補償の対象になります。 (注)水ぬれを補償対象とするプランにご加入の場合に限ります。 詳細表示
【火災】個人向け火災保険で、他人や他人のものに損害を与えた場合に補償される...
他人に損害を与えた場合には、個人のお客さま向け火災保険では主に下記2つの特約による補償をご用意しています。 1.日常生活賠償特約 日本国内または国外において住宅(別荘等を含みます)の所有・使用・管理または日常生活における偶然な事故に より、他人を死傷させたり、他人のものを損壊させ法律上の損害賠償責任... 詳細表示
被保険者(※1)が日本国内外で携行中の家財(※2)や日本国内の別荘等に収容する家財(※2)について、破損や盗難(※3)などの事故による損害を補償する特約です。「フルサポートプラン」または「セレクト(水災なし)プラン」で保険の対象に家財を含むご契約にセットできます。保険の対象である家財と補償内容は同一です。 ... 詳細表示
「タフ・すまいの保険」(すまいの火災保険)で、家財を対象にご契約されているお客さまが、「盗難」を補償するタイプ(「フルサポートプラン」、「セレクト(水災なし)プラン」、「セレクト(破損汚損なし)プラン」、「セレクト(水災・破損汚損なし)プラン」)をご契約の場合、敷地内に収容される自転車の盗難による損害は保険金のお... 詳細表示
【火災】「タフ・すまいの保険」で、保険の対象となる家財の範囲を教えてください
保険の対象は、建物敷地内に収容される家財です。記名被保険者の親族の所有する家財で、保険証券に記載された建物敷地内に収容されているものを含みます。具体的には、家具、電化製品、衣類、食器類などの生活用動産です。 (注)「貴金属、宝玉および宝石、書画、骨とう、彫刻物その他の美術品等」は「保険の対象」に含まれますが... 詳細表示
賃貸住宅オーナーのお客さま向けに、補償を充実させる以下の特約があります。 1.家賃収入特約 賃貸住宅に火災などの事故が発生し、損害を受けた結果発生する家賃の損失を、ご契約時に定めた期間を限度に補償する特約です。 2.家主費用特約※ 賃貸住宅内で死亡事故が発生し、死亡事故発見日から90日以内に賃... 詳細表示
53件中 31 - 40 件を表示
カスタマーセンター
0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)
受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
0120-203-284
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます