• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品・補償内容 』 内のFAQ

165件中 11 - 20 件を表示

2 / 17ページ
  • 【自動車】「車両保険無過失事故特約」はどのような特約ですか?

    「もらい事故」など、お客様に過失がない場合に、等級を下げずに車両保険を利用できる特約です。 車同士の事故で車両保険を使うと、お客様に責任があるかどうかにかかわらず、翌年の等級が下がります。 この特約をセットすると、お客様に責任のない「もらい事故」の場合は、翌年の等級を下げることなく車両保険をお使いいただけるよ... 詳細表示

    • No:1672
    • 公開日時:2022/06/21 15:54
    • 更新日時:2022/06/26 20:10
  • 【自動車】自転車に乗っていて、他人にケガをさせてしまった場合に補償される保...

    「タフ・クルマの保険」などに、「日常生活賠償特約」をセットしていただくことで補償されます。 (ご自身のおケガについては、別途「交通事故特約」をセットすることによって補償対象となります。) 日常生活賠償特約はこちら 補償についてはご契約の代理店・扱者へご相談ください。 ■「日常生活賠償特約」のセット対象とな... 詳細表示

    • No:1711
    • 公開日時:2022/06/21 15:54
    • 更新日時:2024/09/13 18:24
  • 【自動車】人身傷害の自動車事故特約と交通事故特約の違いを教えてください

    どちらも、「人身傷害保険」で補償される事故の範囲を拡大する特約ですが、補償される範囲が異なります。 「自動車事故特約」は他人の自動車(※1)に乗車中の自動車事故、歩行中や自転車乗車中などの自動車事故で被保険者が死傷された場合に 保険金をお支払いします。 「交通事故特約」は、上記「自動車事故特約」の補償範囲に... 詳細表示

    • No:697
    • 公開日時:2022/06/03 10:44
    • 更新日時:2023/01/02 23:08
  • 【自動車】友人など他人の車を運転した場合の補償はありますか?

    他車運転特約で補償されます。 臨時で借りた他人のお車で事故を起こしても、一定の条件※を満たしていれば、ご契約のお車の保険で補償します。ご契約のお車の契約条件に従い、保険金をお支払いします。 ※ 借りたお車が「自家用8車種」の場合に、保険金をお支払いします。 また、「記名被保険者、その配偶者、記名被保険者もしく... 詳細表示

    • No:2652
    • 公開日時:2022/06/29 16:37
    • 更新日時:2024/09/13 18:48
  • 【見守る】車を停車中に当て逃げされた場合なども、ドライブレコーダーに録画さ...

    停車中でも車のエンジンを切っていなければ、録画されますが、エンジンを切るとドライブレコーダーの電源もOFFになるので、その間の録画はされません。詳細はご契約の代理店・扱者へご確認ください。 詳細表示

    • No:690
    • 公開日時:2024/05/31 18:00
    • 更新日時:2024/08/26 16:11
  • 【自動車】自転車に乗っている際、転倒して自分がケガをした場合に補償される保...

    あります。「タフ・クルマの保険」などに、「交通事故特約」をセットしていただくことで補償されます。 (他人にケガをさせてしまった場合については、別途「日常生活賠償特約」をセットすることによって補償対象となります。) ■「交通事故特約」について 以下の場合について被保険者が死傷した場合に保険金をお支払いしま... 詳細表示

    • No:1712
    • 公開日時:2022/06/21 15:54
    • 更新日時:2024/09/13 18:28
  • 【自動車】運転特性割引について知りたい

    タフ・見守るクルマの保険プラス(タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)またはタフ・見守るクルマの保険プラスS)またはタフ・見守るクルマの保険NexTに適用される「運転特性割引」について説明します。 1.「運転特性割引」は、ご契約のお車の「速度超過・急アクセル・急ブレーキ」の発生頻度から「安全運転スコア... 詳細表示

    • No:3135
    • 公開日時:2022/07/01 12:04
    • 更新日時:2025/02/03 15:50
  • 【自動車】飛び石によりフロントガラスが破損しました。「車両保険」で支払いの...

    車両保険に加入している場合に補償されます。 飛来中または落下中の他物との衝突によって生じた損害は、車両保険のご契約タイプが「車両保険(一般補償)」、「車両保険(10補償限定)」のどちらでも補償されます。 事故の状況によっては、保険金をお支払いできない場合がありますので、損害発生の際はご加入の代理店もしくは当社... 詳細表示

    • No:1662
    • 公開日時:2022/06/21 15:54
    • 更新日時:2022/06/26 20:13
  • 【自動車】「日常生活(個人)賠償特約」の被保険者の範囲を教えてください。

    次の①~④に該当する方です。    ① 記名被保険者    ② ①の配偶者(婚姻の相手方をいい、婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある方および戸籍上の性別が同一であるが      婚姻関係と異ならない程度の実質を備える状態にある方を含む。)    ③ ①または②の同居の親族    ④ ... 詳細表示

    • No:1667
    • 公開日時:2022/06/21 15:54
    • 更新日時:2023/06/06 17:05
  • 【自動車】友人や別居の親族が臨時で運転する場合、現在の契約内容で補償可能ですか?

    ご契約の条件によって異なります。ご契約の運転者範囲が「限定無し」の条件であれば補償されますが、「本人限定」「本人・配偶者限定」または「家族限定」の条件の場合は、補償されません。 友人や別居の親族の方が運転する場合も補償するためには、「限定なし」の条件に変更いただく必要があります。  (注)「家族限定」条件は2... 詳細表示

    • No:3019
    • 公開日時:2022/07/01 12:00
    • 更新日時:2024/08/26 15:15

165件中 11 - 20 件を表示

お電話でのお問合わせ

カスタマーセンター

0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)

受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます

お電話でのお問合わせ

カスタマーセンター

0120-203-284

(日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343
(海外からのお問合わせ/有料)

受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます

お電話でのお問合わせ

カスタマーセンター

0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)

受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます