• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 変更など各種手続き 』 内のFAQ

99件中 41 - 50 件を表示

5 / 10ページ
  • 【自動車】中断証明書とはどういうものですか?

    ご契約のお車の廃車や譲渡、記名被保険者の海外渡航などにより、自動車保険を一時中断(解約など)された場合でも 条件を満たした場合は、新たなご契約に中断前の等級を引き継ぐことができます(中断制度)。 中断しているご契約であることを証明するのが、「中断証明書」であり、発行のご希望は、ご契約の代理店・扱者で承ります。 詳細表示

    • No:2719
    • 公開日時:2024/05/31 18:00
    • 更新日時:2024/08/26 15:42
  • 【自動車】「タフ・クルマの保険」で、保険期間の途中で使用目的が変更になった...

    変更手続が必要です。使用目的は、使用目的変更時点以降1年間に、月に15日以上、年間通して180日以上の使用実態により設定いただきます。 ●使用目的は3種類あります。 ・日常・レジャー使用、通勤・通学使用、業務使用 ※契約期間の途中で使用目的が変更となった場合は、遅滞なくご契約の代理店・扱者へご連絡ください 詳細表示

    • No:75
    • 公開日時:2024/05/31 18:00
    • 更新日時:2024/08/23 17:08
  • 【自動車】車の変更(車両入替)などの契約内容の変更は、いつから有効になりますか?

    変更のお手続きが完了した時から、変更後の契約内容が有効になります。 お手続方法などはご契約の代理店・扱者へご確認ください。 詳細表示

    • No:721
    • 公開日時:2024/05/31 18:00
    • 更新日時:2024/08/26 15:59
  • 【自動車】車やバイクを手放す(廃車・譲渡・返還・他社への切り替えなど)場合...

    ご契約の存続が不要な場合は、ご契約者さまからのお申し出により解約いただくことができます。 解約のお手続きは、ご契約いただいた代理店・扱者で承っております。 また、お車を廃車または譲渡した場合など、当社所定の条件を満たす場合、当社から中断証明書を発行します。この中断証明書を使用することで、お車を新たに取得し、改... 詳細表示

    • No:283
    • 公開日時:2024/05/31 18:00
    • 更新日時:2024/08/26 11:18
  • 子供が運転できるようにしたい

    現在のご契約の運転者年令条件・運転者限定の設定内容により、手続きが必要になる場合があります。 お子さまの年令、同居か別居か、未婚か既婚かによりお手続きの内容が異なりますので、 詳細は代理店・扱者へご確認ください。 詳細表示

    • No:4764
    • 公開日時:2024/05/31 18:00
    • 更新日時:2024/08/26 15:01
  • 【自動車】中断証明書を使って契約する場合の必要な書類を知りたい

    中断証明書(他の保険会社が発行したものを含む)のご提出と、中断した際の発行事由別に以下の資料が必要です。 1.お車の廃車、譲渡、返還、盗難、災害による滅失、一時抹消、車検切れ、記名被保険者の重度傷病による運転不能により中断した場合 ・ご契約されるお車を新たに取得、再登録または再車検されたときは、その事実お... 詳細表示

    • No:2717
    • 公開日時:2022/06/29 21:10
    • 更新日時:2023/06/29 19:55
  • 【自動車】車両入替手続きをしましたが、納車日が変更となった場合どうすればい...

    納車日が変更になった場合は、自動車保険の契約変更日も変更する必要があります。変更日までに、車両入替手続きを行った代理店・扱者にご連絡ください。 詳細表示

    • No:2764
    • 公開日時:2022/06/29 21:50
    • 更新日時:2022/07/06 19:21
  • 【自動車】車両保険を追加・削除したい

    保険期間の途中で、車両保険を追加・削除する場合や、車両保険のタイプを変更したい場合は、 ご契約の代理店・扱者へご連絡ください。 詳細表示

    • No:2467
    • 公開日時:2024/05/31 18:00
    • 更新日時:2024/09/13 18:33
  • 【自動車】タフ・見守るクルマの保険プラスSに加入しているが、貸与された車載...

    「タフ・見守るクルマの保険プラスS」専用サポートデスクで受付いたしますのでご連絡ください。    ■専用サポートデスク 0120-306-004(無料)   受付時間9時~18時(年末年始を除きます) 詳細表示

    • No:2902
    • 公開日時:2022/07/01 09:24
    • 更新日時:2024/06/11 11:41
  • 【自動車】同居の子供が免許を取った場合、保険料は大幅に上がりますか

    現在のご契約の年齢条件および免許を取られたお子様の年齢によって異なりますが、現在のご契約の年齢条件が35歳以上補償条件で、免許を取られたお子様が35歳未満の場合は、保険料が高くなる場合があります。 実際に保険料がいくら上がるのか具体的な金額についてはご契約によって異なります。 ご契約の代理店・扱者にて保険料を... 詳細表示

    • No:2774
    • 公開日時:2022/06/29 21:59
    • 更新日時:2025/05/08 19:09

99件中 41 - 50 件を表示

お電話でのお問合わせ

カスタマーセンター

0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)

受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます

お電話でのお問合わせ

カスタマーセンター

0120-203-284

(日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343
(海外からのお問合わせ/有料)

受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます

お電話でのお問合わせ

カスタマーセンター

0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)

受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます