【自動車】2台の車に自動車保険を契約しています。2つの契約の間で車両入替(...
2つの契約の間での車両入替(等級の交換)はできません。 車両入替ができるのは、「新規に取得した自動車と入れ替える場合」、または「ご契約のお車の廃車・譲渡・返還に伴い所有自動車と入れ替える場合」に限ります。 詳細表示
【自動車】保険会社を変更する場合、現在加入している保険会社に、その旨を連絡...
現在のご契約の継続契約から保険会社を変更する場合は、現在の保険会社に連絡する必要はありません。現在のご契約の途中で保険会社を変更する場合は、現在の保険会社にご契約を解約する旨連絡いただく必要があります。 詳細表示
【見守る】専用スマホアプリに利用者登録したいが、登録完了のメールが届きません
以下の原因が考えられます。 原因1.登録時に「当社からのメール配信を希望する」にチェックを入れていない(ドラレコ型のご契約の場合のみ) ■対応策:専用アプリ・サイト>メニュー>メンテナンス情報 の下に表示される「メールアドレスの認証」により再設定してください。 原因2.お客さまのスマホの迷惑メールのフォ... 詳細表示
継続手続が完了したら、当社から「保険証券」または「継続証」を送付いたします。ペーパーレス保険証券を選択いただいた場合は、当社より「ご契約内容 確認方法のご案内(「ID/パスワード」通知)」はがきを送付いたします。 どちらもお手元にない場合は、ご契約の代理店・扱者までご連絡ください。 詳細表示
【自動車】中断証明書を使って契約する場合の必要な書類を知りたい
中断証明書(他の保険会社が発行したものを含む)のご提出と、中断した際の発行事由別に以下の資料が必要です。 1.お車の廃車、譲渡、返還、盗難、災害による滅失、一時抹消、車検切れ、記名被保険者の重度傷病による運転不能により中断した場合 ・ご契約されるお車を新たに取得、再登録または再車検されたときは、その事実お... 詳細表示
弁護士費用特約の事故は「ノーカウント事故」になりますので、弁護士費用特約から保険金をお支払しても、次の契約の等級は下がりません。 詳細表示
ご契約のお車の廃車や譲渡、記名被保険者の海外渡航などにより、自動車保険を一時中断(解約など)された場合でも 条件を満たした場合は、新たなご契約に中断前の等級を引き継ぐことができます(中断制度)。 中断しているご契約であることを証明するのが、「中断証明書」であり、発行のご希望は、ご契約の代理店・扱者で承ります。 詳細表示
【自動車】保険契約期間の途中で別の保険会社に切り替えることはできますか
可能です。当社の契約を解約し、他の保険会社に切り替えてください。 なお、当社契約の解約日から他社の契約の始期日まで間が8日以上期間が空くと、現在の等級を引き継げない場合がありますので、ご注意ください。 詳細表示
【自動車】車やバイクを手放す(廃車・譲渡・返還・他社への切り替えなど)場合...
ご契約の存続が不要な場合は、ご契約者さまからのお申し出により解約いただくことができます。 解約のお手続きは、ご契約いただいた代理店・扱者で承っております。 また、お車を廃車または譲渡した場合など、当社所定の条件を満たす場合、当社から中断証明書を発行します。この中断証明書を使用することで、お車を新たに取得し、改... 詳細表示
見守りレポートのご提供などの見守りサービスをご利用いただくには、見守り者の登録が必要です。 見守り者の登録には、見守られる方ご本人のお手続き(見守り者の招待)と見守る側のご家族等のお手続き(招待の承認)があります。 ■見守られる方ご本人のお手続き ①専用サイトまたは「あいおいニッセイ同和損保」アプリの商品専... 詳細表示
98件中 31 - 40 件を表示
カスタマーセンター
0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)
受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
0120-203-284
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます