【自動車】タフ・見守るクルマの保険の専用アプリにログインできなくなった場合...
以下の2点を再度ご確認ください。 ①ログインID(メールアドレス)とパスワードに誤りがないこと。 ②ログインID(メールアドレス)とパスワードに全角やスペース等が含まれていないこと。 それでもログインできない場合は、アプリのログイン画面上にある「パスワードを忘れた場合」「ログインID(メールアドレス)を忘れ... 詳細表示
【自動車】安全運転スコア(月間運転レポート)が更新されません
原因によって対応方法が異なります。ご加入の商品別に、以下のフリーダイヤルにお問合わせください。 受付時間は9時~18時(年末年始を除く)となります。 ■「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」または「タフ・見守るクルマの保険(ドラレコ型)」にご加入のお客さま 0120-306-016 (... 詳細表示
初回保険料は通常1か月分の請求となります。ただし、お手続きのタイミングにより複数回分請求となる場合があります。口座振替についてはご契約の代理店・扱者へご確認ください。 詳細表示
【自動車】ドライブレコーダーに「SDカードにアクセスできません」というメッ...
2つ原因が考えられます。原因別に以下の通りご対応ください。 ■原因1:SDカード上のファイルが認識できない。 【対処方法】 ①ドライブレコーダーの電源を入れ直す。 ②ドライブレコーダーの電源をオフにして、SDカードを入れ直す。 ③SDカードの端子の汚れを取り除く。 ④SDカードを初期化する。 ... 詳細表示
【見守る】ドライブレコーダー付の自動車保険を契約している。スマホのアプリで...
スマホのアプリ(専用サイト)から確認できる映像は「イベント記録として録画された映像」または「手動で当社へ送信された映像」です。 イベント記録は、事故等によりドライブレコーダーが所定の衝撃を検知した場合に自動保存されますので、お客さまの場合そのような衝撃を検知するようなケースがなかったものと考えられます。 詳細表示
【自動車】タフ・見守るクルマの保険プラスSを契約しています。車載器の取り付...
車載器はダッシュボードの中央の水平な場所に、運転席から「あいおいニッセイ同和損保」の文字が読める方向に固定してください。 運転に支障が出る場合は、ダッシュボード上で取付場所を調整してください。ただし、フロントガラスへの設置はお控えください。 詳細表示
保険料の主な払込方法は以下のとおりです。 ・口座振替(一時払、分割払) ・クレジットカード払(一時払、分割払) ・払込票払(一時払のみ) ・請求書払(一時払のみ) *クレジットカード払・払込票払・請求書払は、保険種類や代理店・扱者により取り扱っていない場合がございます。 その他詳細についてはご契約... 詳細表示
【自動車】ドライブレコーダーの取付をサポートしてもらえますか?またその場合...
当社から貸与したドライブレコーダーについては、取付サポートをご用意しています。費用はお客さまのご負担となり、配線方法によって異なります。 詳しくは、手元に保険証券をご用意の上、専用サポートデスクにご連絡ください。((音声ガイダンスの「2」を選択ください。) ■専用サポートデスク 0120-306-01... 詳細表示
ADテレマイレージは「タフ・つながるクルマの保険」「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」「タフ・見守るクルマの保険プラスS」「タフ・見守るクルマの保険NexT」にご加入のお客さまが自動的にサービス対象者となります。ご契約の専用アプリを利用者登録のうえ、サービスを開始してください。内容についてはご契約の代... 詳細表示
【自動車】「保険契約者」「記名被保険者」「車両所有者」とは何ですか?
■保険契約者とは 自動車保険契約のお申し込み手続き、変更・解約や、保険料のお支払い手続きをしていただく方で、契約の権利を有する方です。 ■記名被保険者とは ご契約のお車を「主に使用される方」(※1)で保険で補償の中心になる方です。 ■車両所有者とは ご契約いただくお車の所有者をいいます(※2) (... 詳細表示
160件中 41 - 50 件を表示
カスタマーセンター
0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)
受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
0120-203-284
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます