【自動車】タフ・見守るクルマの保険プラスSの契約を解約する場合、車載器はど...
車載器は当社へご返却いただく必要はございません。車載器は、リチウム一次電池を内蔵しています。 不要になった際は、車載器は分解せずお客さまがお住まいの地域の廃棄処分方法に従って、お客さまご自身で破棄ください。 ※車載器には位置情報等のデータは保存されていません。 詳細表示
ご契約の手続が完了後、「保険証券」をお届けします。 (ペーパーレス保険証券を選択したお客さまには「ご契約内容 確認方法のご案内(「ID/パスワード」通知)ハガキ」をお届けします。) ご契約手続き後1か月を経過しても「保険証券」または「ご契約内容 確認方法のご案内(「ID/パスワード」通知)ハガキ」が届かない場... 詳細表示
【自動車】家族もあいおいで契約している場合、使える補償はありますか?
複数ご契約いただいている場合、以下の特約をセットしている契約は補償の重複になる可能性がありますのでご確認ください。 ■人身傷害保険 自動車事故特約・交通事故特約 ■日常生活(個人)賠償特約 ■弁護士費用(自動車事故型)特約 複数あるご契約のうち、これらの特約を1つのご契約のみにセットしている場合は、... 詳細表示
ADテレマイレージは「タフ・つながるクルマの保険」「タフ・見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」「タフ・見守るクルマの保険プラスS」「タフ・見守るクルマの保険NexT」にご加入のお客さまが自動的にサービス対象者となります。ご契約の専用アプリを利用者登録のうえ、サービスを開始してください。内容についてはご契約の代... 詳細表示
【自動車】駐車中の映像はドライブレコーダーに録画されますか?
駐車中も車のエンジンを切っていなければ録画されますが、エンジンを切るとドライブレコーダーの電源もOFFになるので、その間は録画されません。 詳細表示
【自動車】解約後に再度契約する場合、ノンフリート等級を引き継ぐことはできますか?
解約した場合、次の契約の始期日が解約日の翌日から7日以内であれば、等級を引き継ぐことができます。 詳しくは次のご契約の保険会社・代理店・扱者へご確認ください。 詳細表示
【自動車】自動車保険の補償が開始する時間は決まっていますか?
通常、保険の開始時間は始期日の午後4時からとなります。 お客様のご要望により、始期日の午前0時以降1時間単位でご希望のお時間から補償を開始することも可能です。 保険開始時間についてのご要望がある場合は、ご加入の際に代理店・扱者へお申出ください。 詳細表示
保険料の主な払込方法は以下のとおりです。 ・口座振替(一時払、分割払) ・クレジットカード払(一時払、分割払) ・払込票払(一時払のみ) ・請求書払(一時払のみ) *クレジットカード払・払込票払・請求書払は、保険種類や代理店・扱者により取り扱っていない場合がございます。 その他詳細についてはご契約... 詳細表示
【自動車】現在、3年契約でタフ・見守るクルマの保険プラスSを契約しています...
現在のご契約の「安全運転スコア」に応じて、次の継続契約に運転特性割引が適用されます。 詳細表示
【自動車】ドライブレコーダーに「SDカードにアクセスできません」というメッ...
2つ原因が考えられます。原因別に以下の通りご対応ください。 ■原因1:SDカード上のファイルが認識できない。 【対処方法】 ①ドライブレコーダーの電源を入れ直す。 ②ドライブレコーダーの電源をオフにして、SDカードを入れ直す。 ③SDカードの端子の汚れを取り除く。 ④SDカードを初期化する。 ... 詳細表示
182件中 121 - 130 件を表示
カスタマーセンター
0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)
受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
0120-203-284
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます
カスタマーセンター
受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます