• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ご契約の手続き 』 内のFAQ

160件中 91 - 100 件を表示

10 / 16ページ
  • 【自動車】継続手続きの際に必要な書類はなんですか?

    通常は、継続申込書が必要となります。ご署名の上、ご提出をお願いいたします。 ご契約のお車、保険料の払込方法、保険料の振替口座などの変更がある場合は別途書類などをご用意いただく場合があります。 また、ご契約内容によっては、その他の書類のご提出・ご提示をお願いする場合もあります。 詳細は、代理店・扱者にお問合わ... 詳細表示

    • No:282
    • 公開日時:2022/06/03 12:18
    • 更新日時:2024/08/26 11:17
  • 【自動車】同居の定義は何ですか?

    同一家屋内に居住(居住内で行き来できること)している事をいいます。  ・「住民票の移転の有無」や「同一生計」や「扶養関係の有無」は問いません。                                                                                 ・... 詳細表示

    • No:506
    • 公開日時:2022/06/03 12:11
    • 更新日時:2022/06/30 22:29
  • 【自動車】2台目の車を購入しました。自動車保険に加入したいのですが手続きは...

    当社代理店・扱者へご相談ください。 (必ずしも1台目と同じ代理店・扱者である必要はございません。)   ■別の代理店をご検討のお客さま:代理店検索はこちら 詳細表示

    • No:2804
    • 公開日時:2024/05/31 18:00
    • 更新日時:2024/08/26 15:31
  • 【自動車】他人の車を運転していた時の補償は保険証券のどこで確認できますか?

    臨時に他人の車を運転していた時の補償として「他車運転特約」をご用意しております。 「他車運転特約」のセット有無は保険証券には表示しておりませんが、ご提供しております「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」に掲載の「保険証券の記載と適用される普通保険約款の条項・特約」のページで確認できます。 「他車運転特約... 詳細表示

    • No:285
    • 公開日時:2022/06/03 12:18
    • 更新日時:2022/06/24 10:04
  • 【自動車】タフ見守るクルマの保険プラスSの車載器を取り付けない(スマートフ...

    車載器を取り付けない(スマートフォンとの接続が完了しない)と、運転診断レポートを受け取るなどのサービスを受けられないだけでなく、 安全運転スコアの算定ができないため、運転特性割引による次年度の保険料割引も適用されません。 タフ・見守るクルマの保険プラスSにご加入いただいた場合は、必ず車載器を取付けて、スマート... 詳細表示

    • No:3489
    • 公開日時:2022/07/29 00:00
    • 更新日時:2024/07/05 17:28
  • 申込内容に誤りがあるため訂正したい

    申込内容の訂正は、ご契約の代理店・扱者にて承ります。 申込書等に記載の代理店・扱者へご連絡ください。 すでに証券が届いている場合  ご契約の保険証券に連絡先の記載がございますのでご確認ください。  ⇒確認方法 (ご契約によって記載が異なる場合がございます) 詳細表示

    • No:2800
    • 公開日時:2024/05/31 18:00
    • 更新日時:2025/01/08 09:56
  • 【自動車】タフ・見守るクルマの保険プラスSを契約している車を売却する場合、...

    ・お車を売却し、替わりのお車を取得されない場合  ご契約を解約の上、車載器はお客さまご自身で破棄ください。 ・替わりのお車を取得される場合  ご契約について車両入替のお手続きをされると同時に、車載器を新たに取得したお車に付替えください。  ※車載器は、リチウム一次電池を内蔵しています。    お客さ... 詳細表示

    • No:3552
    • 公開日時:2024/05/31 18:00
    • 更新日時:2024/08/26 15:09
  • 【自動車】二輪バイク・原付バイクにセットできる運転者年令条件にはどのような...

    二輪自動車と原動機付自転車にセットできる運転者年令条件は以下の通りです。 二輪自動車は、「年令を問わず補償」「21才以上補償」「26才以上補償」。 原動機付自転車は、「年令を問わず補償」「21才以上補償」。 運転者年令条件は次の(1)~(4)に該当する方の中で一番若い方の年令に合わせて設定して頂きます。... 詳細表示

    • No:120
    • 公開日時:2022/06/03 12:20
    • 更新日時:2022/12/03 20:01
  • 【自動車】運転診断レポートをパソコンで見たい

    「タフ見守るクルマの保険プラス(ドラレコ型)」をご契約の場合は、パソコンでも運転診断レポートを確認できます。  確認方法は「ご利用ガイド」のP11をご確認ください。「ご利用ガイド」はこちら 「タフ見守るクルマの保険プラスS」でご契約の場合は、パソコンで運転診断レポートをご確認いただくことはできません。 ... 詳細表示

    • No:3541
    • 公開日時:2022/09/12 00:00
    • 更新日時:2024/07/05 17:37
  • 【自動車】契約者と車両所有者が異なっていても申込めますか?

    契約者とご契約のお車の所有者が異なっていても、契約することは可能です。 詳しくはご契約の代理店・扱者へご相談ください。 ■すでに当社でご契約いただいているお客さま:ご契約の代理店・扱者へご相談ください  ご契約の保険証券に連絡先の記載がございますのでご確認ください。  ⇒確認方法(ご契約によって記載が... 詳細表示

    • No:2795
    • 公開日時:2024/05/31 18:00

160件中 91 - 100 件を表示

お電話でのお問合わせ

カスタマーセンター

0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)

受付時間 9:00 〜 17:00 ※年末年始を除きます

お電話でのお問合わせ

カスタマーセンター

0120-203-284

(日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343
(海外からのお問合わせ/有料)

受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます

お電話でのお問合わせ

カスタマーセンター

0120-203-284 (日本国内からのお問合わせ/無料)
81-476-31-5343 (海外からのお問合わせ/有料)

受付時間 9:00 ~ 17:00 ※年末年始を除きます