6件中 1 - 6 件を表示
【積立】満期返れい金は、いつごろ着金しますか? 取扱営業店に行けば、すぐ返...
満期返れい金は、満期日の翌営業日以降に、ご指定の口座に振り込みます。 ご契約の代理店・扱者へご連絡ください。 取扱営業店へご来店いただいても、その場ではお支払いできませんので、ご了承ください。 詳細表示
【積立】年金給付金(年金払積立傷害保険)の確定申告用の資料はいつ頃届きます...
年金給付金お支払後にお送りいたします「給付金お支払手続完了のご案内」ハガキにて、確定申告に必要な情報をご案内しています。 確定申告に際しましては、「給付金お支払手続完了のご案内」をご確認いただきますようお願いいたします。 ※なお、下記については、1月下旬より「税務についてのご案内」を順次発送いたします。 1... 詳細表示
積立保険等で、1年間(1月~12月)に以下のいずれかのお支払があった場合、支払日の翌年1月末に、当社から税務署へ支払調書を提出します。 ①満期返れい金、解約返れい金等の合計が100万円を超える場合 ② 年金給付金額(年間)の合計が20万円を超える場合 (※)複数契約がある場合は、契約者単位で名寄せした結... 詳細表示
【積立】満期返れい金を受け取りましたが、確定申告用の資料はいつ頃届きますか?
満期返れい金、解約返れい金等をお支払いした契約について、「積立保険 満期返れい金等の税務についてのご案内」ハガキ等を翌年の1月下旬にお送りいたしますので、確定申告時にご使用ください。 お払込み保険料の総額が返れい金額よりも多い場合等、発送対象外となる場合があります。 万一、紛失された場合や、ハガキが届かな... 詳細表示
【積立】満期返れい金を受け取るにはどのような手続きが必要ですか?
満期日の前月までに、当社より、満期時のお受取額などを記載した「積立保険 満期のご案内」をお届けします。 お手続きにあたっては保険証券をご提出いただきますが、お振込先・金額などによりその他の必要書類をご提出いただく場合がございます。 詳細は代理店・扱者へご確認ください。 詳細表示
【積立】保険会社からマイナンバーの提出を求められることはありますか?
満期返れい金、年金給付金、死亡保険金などのお支払に関して、当社から税務署に支払調書を提出する際、お客さまのマイナンバーの記載が必要です。 そのため、満期返れい金などのお支払手続きとは別に、マイナンバー(法人の場合は法人番号)のご申告をお願いする場合があります。 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示